天気図 |
この山行時の天気図 ;株式会社ウェザーマップ/気象人 のページへリンクさせていただいております |
装 備 |
水タンク:2L 5食+行動食3日分
テント、3シーズンシュラフ、コンロ(中カートリッジ*1)
60Lザック(16kg)
足元 ;軽アイゼン(未使用)
手元 ;Wストック |
反 省 |
携帯電話 |
自分が現在使用しているのはDocomoのFOMA
山ではmovaはOKでもFOMAは まだNGになることが多い。
今回は奈良田の里ですら圏外… (KDDIのアンテナはあった)
TV電話はもちろん、アプリすら使わない movaに戻そうかな |
good |
臨機応変 |
不安定な天候 しかし、山の朝イチは裏切らない 素敵な景色と花々に出会えた |
感 想 |
『白峰三山を北上せよ』
沢木耕太郎氏に引っ掛けたタイトルのだが、自分はこの山に残した想い、果たせなかった夢があるわけではない。
ただなんとなく しいてあげれば 独り山旅なので、狭い稜線の一本道で追い抜かれたり 追い抜いたりするよりも、
すれ違う方が旅らしい気がしたのです。
実際には 景観的、体力的にも バスの便もやはり北岳から入山の方がよいのかもしれません。
『はな・はな・はな』 今回の山行で何種類の植物を見ただろう 今が旬の高山植物 『Good timing お花畑街道』
山の形は色々ある 大地を突き破り生えたような山、氷や雨が彫刻した山、プレート運動により盛り上がった山、
今回の白峰三山は 元々大地の設計図に組み込まれていたかのように重厚だった
しかし、この白峰三山ですら南アルプスのほんの一部でしかない 南アルプスは深いフトコロを有す
このレポートをまとめている間に、大門沢で丸太橋が大雨のため流され、2日間足止めビバーグされた方々のニュースが入る。 自分が通過した時は、涼しさを呼ぶイイ感じの沢だったのに… 皆さん、無事でなによりでした
|